講座の紹介 | 歴史上の偉人や知名士達の歩いた街道や道について学び、実地にその足跡 を辿り、楽しみながら見分を広める この講座です。 |
|
指導者の紹介 | 山本郁夫先生は下関郷土歴史家で、小学校校長・長府図書館長を歴任され長 府図書館長在任中には、長府図書館併設の下関文書館史料(長府毛利家文書・ 古地図等二万六千点)を整理されました。古文書と古地図を基に、高杉晋作等の 偉人や知名士達の歩いた街道や史跡を紹介する著書五冊を執筆されています。 現在フェイスブック「IKUO YAMAMOTO」に「高杉晋作の史跡」・「平家物語と 関門海峡」を紹介されています。 |
|
日 時 | ・第3土曜日 10時30分〜12時 山本先生のお話を聞きます ・次週木曜日 10時30分(座学で伝達されます)〜12時 (座学次週の木曜 です)お話を聞いた道を辿ります。 |
|
場 所 | ・第3土曜日…13号館3階307号教室 ・座学次週の木曜日…現地集合で歩きます |
|
山 本 先 生 | ![]() |
![]() |
歴史を学ぼう!
歴史を歩こう!